【元マレーシア在住者必見】東京・横浜周辺でマレーシア料理を食べる方法4選
スポンサーリンク

【元マレーシア在住者必見】東京・横浜周辺でマレーシア料理を食べる方法4選

深圳・香港の滞在を終え、
再び戻ってきましたクアラルンプール!\(^o^)/

いやぁー、ここまで来るのにはとっても長い旅でした( ;∀;)
かれこれ日本には1か月以上滞在していましたからね。
日本の夏を味わうのは実に3年ぶりでした(*・ω・)ノ
ここぞとばかりに日本のにいっぱいありつけて

もう本っ当に超幸せ❤︎╰(*´︶`*)╯

しかしその一方、日本の食べ物は基本的に辛くないので物足りなさが…
あのマレーシアのChilyな食べ物が恋しくなり、七味と一味が手放せなくなるというw

それにしても日本にマレーシア料理のお店って少ないですよね。
インドネシア料理はたくさんあるんですがねぇ( ;∀;)

ということで今回は東京周辺でマレーシア料理が恋しい、食べたい!という時の解決策を4つ紹介していきますよ(*・ω・)ノ

スポンサーリンク

Contents

インドネシア料理屋に行ってみる

先にも述べた通り、東京に限らず日本にはマレーシア料理レストランは少ないのですが、インドネシア料理ならたくさんありますw
そもそもマレーシア料理とは主にマレー系、中華系、インド系の3種類に分けられます。
マレー系料理の特徴はココナッツスパイス、そして唐辛子をふんだんに使います。インドネシア料理と似ている部分がたくさんあるんですね(*・ω・)ノ
例えばナシゴレンやサテーなんかはインドネシア料理屋でも食べられますよ(*・ω・)ノ

中華系のバクテーやチキンライスならシンガポール料理屋。
インド系のロティやバナナリーフはインド・ネパール料理のお店で胃袋の欲求を紛らわしましょうw
マレーシアのインド系料理は南インドからのものがほとんどなので、南インド系のレストランを見つけられるとTosai(トサイ)や辛めのカレーがいただけますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

マレーシア料理屋に行く

マレーシア料理屋は本当に少ないんですが、私のおすすめのお店が東京に1つだけあります。
しかもそこは日本で唯一アッサムラクサを食べられるお店なんです。
その名もペナンレストラン
昔のSE時代の会社に近かったので、同僚とランチしに行ったりもしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今となっては懐かしいw
これはペナンレストランでいただいたナシレマ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ランチセットで鶏ダシのスープとゼリー付きでした!

ココナッツライスの香りがもう最高(((o(*゚▽゚*)o)))
ちゃんと本場のナシレマそのもの!
アッサムラクサの方もマレーシアで食べられる本場の味!
ミントが効いていてスープもついつい飲み切っちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前一度訪問した時は売り切れていたこともありました。
事前に予約確認してから行くといいですね(*・ω・)ノ

ペナンレストラン
https://www.penang-restaurant.com
https://g.co/kgs/jyvhXy

自分で料理する

マレーシア料理が食べたいんだけど近くにお店がない。
なら自分で作っちゃえばいいじゃん!(((o(*゚▽゚*)o)))

という発想で私もナシレマ作りにチャレンジしたことがあるんですよ↓

ん?ナニコレ?ナシレマ?

と、思った方に一応解説しておきます。

ゆで卵にココナッツミルクで炊いたご飯、ドライのイカンビリスを茹でこぼしてナッツの代わりに砕いたクルミとサンバルソースの代わりに玉ねぎをタマリンドとシラチャーソース(辛いタイ系のチリソース)で炒めたものをトッピング・・・

しました!w(゚∀゚)

まぁ味は良かったんですけどね、、、



でもナシレマではないぃぃいいい!!!( ;∀;)

カルディでスパイスを調達しても、料理に使う頻度がそもそも少ないし、唐辛子なんかも少量でしか売っていない且つこれもお高めだし…
そうして代用品ばかりになり、もはや本物から遠ざかるという始末…
ココナッツライスも本場のよりも香りが足りない…

こういった経験をした人、きっと私だけじゃないはず。うん。

そんな自作マレーシア料理にトライしたい人におすすめなのがこちら(*・ω・)ノ

日本在住マレーシア人に作り方を教わる

なんと外国の料理を学べる料理教室があるんです!
それがこのtadakuというサービス↓

tadakuは日本在住の外国人が地元の家庭料理を教える料理教室のプラットフォームです。
マレーシア料理教室も開催されています(*・ω・)ノ
バクテーやナシレマ、ラクサやテンペなどなど。
日本にいながらにしてマレーシア料理を教わることができるんです(*・ω・)ノ
しかも現地の人とつながりができれば食材やスパイスの調達方法なんかも教えてもらえるかも(๑˃̵ᴗ˂̵)

さらに現地人主催なので、英語やマレー語で話せば言葉の練習・復習になりますね。
日本語ができる主催者ばかりですがw

このtadakuというプラットフォームにはマレーシア料理以外にも様々な国の料理教室があるので、未知なる国の料理教室を探してチャレンジするのもおもしろそう!٩( ‘ω’ )و

まとめ

いやぁ、マレーシアで辛いものばかり食べていると辛味中毒になるんですねw
日本に長く帰国して痛感しました( ;∀;)
日本では手に入らないハーブも多いので、個人的にはマレーシアに直接行った方が早いよね、という結論に至るのですがw

マレーシア料理が食べたいけど現地に行く時間もお金もないという方は、ぜひ近隣国料理orペナンレストランor自作or料理教室で
マレーシアに染まった胃袋を癒してみてはいかがでしょうか(๑>◡<๑)

農場ツアー[Happy Egg Hunting]参加者受付中です★

—————————-
農場ツアー「Happy Egg Hunting」in マレーシア
参加者受付中です♪

催行の案内はこちらから。
参加申込はこちら

—————————-

スポンサーリンク

シェアする

フォローする