クアラルンプールのBijan(ビジャン)で熱帯フルーツカクテルとマレー系料理を楽しむ
スポンサーリンク

クアラルンプールのBijan(ビジャン)で熱帯フルーツカクテルとマレー系料理を楽しむ

マレーシアは選挙も終わり、そうこうしているうちにこの前の17日からもうラマダンが始まりました。
イベント続きでマレーシアも忙しいですね( ´_ゝ`)

せっかくこのイスラム教国家であるマレーシアにいるわけなので、私も断食に挑戦して体を綺麗にしたい気持ちはあるのですが、、、

日中、水すら飲めないのはさすがにツラい….(O_O;)
※つばを飲むのもNGです。

ムスリムはどこまで厳格にアッラーに従うか個人の裁量次第ですが、基本的に豚も食べないし酒もNGです。
だからマレーシアでも中華系のレストランでは酒は飲めるけど、ムスリムが大半を占めるマレー系のレストランでは普通お酒は置いていないわけです。

が、しかし。
マレーシアにもお酒の飲めるマレー系レストランがあったのです!
その名もBijan Bar & Restaurant(ビジャンバー&レストラン)
しかもしかも、クアラルンプール市街のブキッビンタン(Bukit Bintang)にあります。

Webサイトで事前にメニューを見てみるとなんと、ジャックフルーツサラダがあるではないか!!!
なんてこった…
最近ジャックフルーツの魅力に気付き始めたこの私が
気にならないわけないではないか(*´﹃`*)

さらにメニューを読み進めてみるとなんとナシ・ミニャッ(Nasi Minyak)まで!
KLではなかなかお目にかかれないナシ・ミニャッ。
ナシミニャッって何?という方はこちら(๑˃̵ᴗ˂̵)↓

ナシミニャック(Nasi Minyak)★トレンガヌのカラフルご飯♪
ナシミニャック(Nasi Minyak)★トレンガヌのカラフルご飯♪
最近知り合ったGrabドライバーさんのご自宅に招待いただき、ナシミニャック(Nasi Minyak)をいただいてきました♪ナシミニャックは赤や黄色に色付けされたカラフルなご飯料理です。今回はそのクランタン州、トレンガヌ州で有名なマレーシア料理、ナシミニャックを紹介します。

気になり過ぎて早速行ってみました٩( ‘ω’ )و

スポンサーリンク

Contents

Kerabu Nangka(ケラブ・ナンカ)


未熟なジャックフルーツとハーブをココナッツミルクで和えたサラダ。
ナシケラブにも使われるダウン・ケソムやシャロット、レモングラスなどハーブとココナッツミルクのいい香りがお口の中に広がります(๑˃̵ᴗ˂̵)

ナシケラブって何?という人はこちらをどうぞ↓

ナシレマより美味!!マレーシアの青いご飯ナシケラブ(Nasi Kerabu)の解説&6店紹介
ナシレマより美味!!マレーシアの青いご飯ナシケラブ(Nasi Kerabu)の解説&6店紹介
マレーシアの青色のご飯「ナシケラブ」はナシレマよりも断然ヘルシーかつ美味!バタフライピーの花弁で色付けした青いご飯に生野菜やハーブを添え、チキンや魚と一緒に魚醤のソースを絡めるともううっとり。クアラルンプール、ペタリンジャヤで食べられるナシケラブのレストランor屋台を6か所紹介します。

Nasi Minyak(ナシ・ミニャッ)


以前GRABドライバーさんの家でいただいたナシミニャッとは全然違うシンプルな茶色のナシミニャッ。

まぁまぁ色はさておき。
ナシミニャッは以前の記事でも紹介しましたが、Ghee(ギー)という油を使って調理したご飯です。

ギー(英語:Ghee)は、インドを中心とした南アジアで古くから作られ、食用に用いるバターオイルの一種。乳脂肪製品。ギーは発酵無塩バター(インドでは「マカーン」と言う)を煮詰め、水分や蛋白質を取り除き、純粋な乳脂肪となっている。

引用元: https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギー

このBijanのナシミニャッは甘酸っぱいにんじん、シャロット、きゅうりの生野菜サラダとサンバルらしき辛いソース、ご飯の上にはレーズンらしきものが添えられてあり、混ぜて食べるといろんな味わいが楽しめます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さらにオーダーしたケラブ・ナンカを一緒に混ぜて食べると美味しさ倍増(*´∀`*)
さらにさらに!サテーやお肉の煮込み系も混ぜて食べると美味しささらに増し増しです!

このナシミニャッ、お値段はRM8でナシルマと同額です。
KLでなかなかナシミニャッは見つからないので、食べたことのない人はぜひトライしてみるといいと思います!٩( ‘ω’ )و

サワーソップのモクテル

ドリンクメニューを見るとなんとWhite Hibiscus(ホワイト・ハイビスカス)というサワーソップの飲み物がぁぁあああ!!(*´Д`*)
サワーソップって何?という人はこちらの記事をどうぞ(゚∀゚)

「サワーソップ」という熱帯フルーツの味・健康効果に迫る!
「サワーソップ」という熱帯フルーツの味・健康効果に迫る!
日本ではなかなか手に入らないサワーソップ。トゲトゲなのに何故こんなに美味なのかと感動すること間違いなし(*'▽')サワーソップの味・食べ方・栄養、健康メリット・デメリット、さらには選び方のポイントまでお伝えします!

早速オーダー。がっつりノンアルですがw

このホワイト・ハイビスカスはサワーソップとライムジュース、レモングラス、ライムコーディアル、ソーダで作られたモクテル。
サワーソップってただでさえ爽やかなのにレモングラスが加わることでさらにさわやかさ倍増です(๑˃̵ᴗ˂̵)

サワーソップはこのホワイト・ハイビスカスの他にもPink Ginger(ピンク・ジンジャー)という生姜のジュースと混ぜたモクテルもありました。つまりこれもノンアルですがw

もちろんモクテル以外にも、ビールやアルコールの入ったカクテルもありました(*´∀`*)
ランブータンやマンゴー、パイナップル、パンダンリーフのカクテルなどなど。

まとめ

こっちでしかお目にかかれないトロピカルフルーツのカクテルが飲めるマレー系レストラン、Bijan。
雰囲気も交通の便も良いので、KL観光の夜にぜひ(*´∀`*)
ブキッビンタン徒歩圏内ですよ(*・ω・)ノ