前回Grabサービスでポイントを貯めてゲットできるGrabRewardsのお得な特典を紹介し、GrabPayがお得だよという話をしました。
が、そもそもGrabPayって何でしょうか?
簡単に言うと、GrabPayとはGrabに預けているお財布のことです。
このお財布にお金を預けることをチャージ、トップアップと言います。
例えばGrabCarを予約する時、支払いは3つの方法から選択できます。
1つ目は現金。GrabCarは予約のみに利用し、直接ドライバーに現金で支払う方法。
前もってなるべくおつりが出ないように小さい紙幣を準備しておく必要があります。
正直、「現金を使ってしまいたい」という方以外にはあまりおすすめしません。
2つ目はクレジットカード。Grabアプリで自分のアカウントにクレジットカードを登録しておき、支払いはそのクレジットカードから引き落とす方法。
GrabPayが登場し、このクレジット払いは影が薄れましたが今でもこの方法で支払うことは可能です。
マレーシアに旅行で来る方、短期滞在だからトップアップしてももったいないなぁと感じる方はこの方法がおすすめです。
3つ目がGrabPay。Grab内にある自分のお財布にチャージされているお金から支払う方法です。
ポイント付与率が高いので個人的にはこの中ではもっともおすすめです(*・ω・)ノ
今回はGrab配車サービス利用時にGrabPayにトップアップせずにクレジットカードで直接支払う方法とGrabPayの使い方を紹介します。
Contents [hide]
GrabCarをクレジットカードで支払う方法
1. Grabアプリトップから「Balance」を選択します。
2. GrabPayの左上のカードマークを選択します。
3. 「Add Payment Methods」を選択します。
4. クレジットカード情報を記入し、送信します。
問題なくクレジット情報が登録されると、支払い方法として表示されるようになります。
クレジットカードは日本発行のものでも登録可能ですよ(*・ω・)ノ
旅行者にはとってもありがたいですね。
「Set as primary」にチェックすると、メインの支払い方法として表示されるようになります。
5. クレジットカード登録が完了すると、Grabの配車予約画面から支払方法として選択できるようになります。
Set as primaryにすると、支払方法として登録した方法にデフォルトでチェックが入ります。
(この配車予約画面からでもクレジットカードを登録することは可能です。)
GrabPayにトップアップしたいという時も、登録したクレジットカードから
好きな金額をトップアップすることができます(*・ω・)ノ
GrabPayの使い方
トップアップ(チャージ)する
1. Grabアプリのトップから「Top Up」を選択します。
2. Top-up with 「Cards and Wallets」を選択します。
オンラインバンキングやマレーシアのセブンイレブンでもトップアップ可能です。
今回はクレジットカードでトップアップします。
好きな金額を入力または選択し、支払方法を選択、「SUBMIT」したらトップアップ完了です(*・ω・)ノ
お店でGrabPayで支払うには
1. 支払い時にGrabPayを使う旨を店員さんに伝え、Grabアプリを開いて「Pay」を選択し、お店のレジ付近にあるQRコードを読み取ります。
2. QRコードを読み取ったら支払い金額を自分で入力します。
3. 「SUBMIT」で支払い完了。支払い情報がお店側の端末に送られ、レシートが発行されます。
まとめ
欧米に比べ、東南アジアは比較的クレジットカードの使えるお店が少ない現金主義な国が多い地域でした。
しかし近年のフィンテックの技術が進んで、クレジットが使えなくてもこうしたE-walletの使えるお店が急速に増えているような気がします。
スマホへの依存度は高まりますが、個人的には財布が分厚くならないのはとっても嬉しいですw
しかもGrabPayのトップアップは日本発行のクレジットカードも使えるというところが嬉しいですね。
GrabPayで貯まったポイントを有効活用したいならこちらの記事を参考にどうぞ(*・ω・)ノ
